生口島

  1. 生口島

    島の記憶 425 ー生口島・しおまち商店街ー

    夏の最盛期を迎えたタコ漁だが、瀬戸内では不漁が続き名物に影響が出ていると聞く。マダコ減少の要因は海水温の上昇、降雨量、餌不足等色々。庶民の味を守るに…

  2. 生口島

    島の記憶 286 ー生口島・垂水港ー

    風のない日が続くほど、とろみが増していく瀬戸内海の油凪。とろんとした海面のかすかな揺らめきを眺めながら、ゆったりと夏の夕暮れ時を過ごした。N…

  3. 生口島

    水道

    高根島と生口島の間にある瀬戸田水道は、200m弱の幅で長さは南北に約1.6km。両島の山に挟まれた海は風穏やか。瀬戸田港は天然の良港として栄えた。…

  4. 島食・島土産

    続・向栄堂さんのレモンケーキ

    前回は不覚にも写真を撮り忘れ、気が付けば腹の中に入っていた向栄堂さんのレモンケーキ。『向栄堂』『レモンケーキ』というキーワードで、当ブログへ訪れる方…

  5. 生口島

    島の記憶 31 ー生口島・沢ー

    須波・沢間のフェリーが、写真の『しまなみ』から経費節減の為、小さな物に代わった。見晴らしの良いデッキで浴びた初夏の潮風。もう乗ることのできない船の思…

  6. 生口島

    落日

    戦後よりも戦中戦前を生きた人。それより大正、明治と遡る程日本人は強いと思っている。強いとは生き抜いてゆく力。小さな身体に漲る粘り強さや、諦めない精神…

  7. 高根島

    懸橋

    高根島と生口島を繋ぐ黄色い高根大橋。歩いて渡った時の爽快さは忘れられない。後年訪れた佐木島からこの橋が見えた時に、表現し難い高揚感があった。…

  8. フォトムービー

    生口島フォトムービー

    フォトムービー第11弾『生口島』をアップしました。広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ『瀬戸内しまなみ海道』で繋がる6島のひとつ生口島は、全国でも有…

  9. 生口島

    回帰

    ここ瀬戸田水道で行われる灯篭流しは約1000個もの灯篭が流されるという。灯篭は竹とわらで組んだもので、同じく竹で組まれた精霊船も2隻流される。…

  10. 生口島

    狭間

    新入社員の離職率の高さが問題になっている。画面には会社の過剰な迎合ぶりが映し出されていた。辞められたら損失になると人事担当。過保護な対応に甘んじる新…

最近の記事

  1. 浮島

    島の記憶 380 ー浮島・樽見港ー
  2. 岡村島

    島の記憶 162 ー岡村島ー
  3. 大崎下島

    島の記憶 124 ー大崎下島・御手洗ー
  4. 大崎下島

    島の記憶 57 ー大崎下島・沖友ー
  5. 柱島

    島の記憶 442 ー柱島・賀茂神社ー
PAGE TOP