三角島

  1. 広島県の島々

    島の記憶 393 ー三角島ー

    秋季としては異例の大規模黄砂に見舞われた。空を恨めしく見上げたのも今では良い思い出。乗船して客室で過ごす時の高揚感、港から始まる離島歩きの適度な緊張…

  2. 三角島

    島の記憶 155 ー三角島ー

    ここで何回実を結んできたのだろう。太い柿の木が路地へ実も重そうに枝を張り出していた。見上げる空を彩る秋の色。今年も通る人達の目を楽しませているのでは…

  3. 三角島

    停滞

    大崎下島と三角島を結ぶ三角航路が、来春呉市から斎島汽船へ無償譲渡されると決まった。他に斎島航路も持つ斎島汽船は、市が出資する第三セクター。航…

  4. 三角島

    蜜柑

    今年の広島県の温州みかん生産量は、過去2番目の少なさになると新聞で読んだ。高齢化による農家減少で栽培面積が減る中、大雨と日照不足という天候不順が重な…

  5. 三角島

    島の記憶 15 ー三角島ー

    路地にあった小さな作業場。軒裏から下げた様々な道具を使い分け、出荷作業が進む様子を想像した。NAWATA…

  6. 三角島

    朦朧

    やっと訪れた島へ行く日が黄砂に見舞われ、霞む景色を恨めしく眺めた。最近は黄砂以外に、PM2.5という厄介な微小粒子状物質が隣国から飛んでくるようにな…

  7. 三角島

    産地

    クリームぱん、ウォーター、ジュース、紅茶、チューハイ、アイス、チーズ、ポテトチップス。これらに共通して付く言葉は『瀬戸内レモン』。最近、レモン風味の…

最近の記事

  1. 斎島の蛭児神社

    斎島

    島の記憶 294 ー斎島・蛭児(ひるこ)神社ー
  2. 上蒲刈島

    島の記憶 309  ー上蒲刈島・宮盛ー
  3. 弓削島

    断崖に建つ
  4. 能美島

    島の記憶 377 ー能美島・飛渡瀬ー
  5. 上蒲刈島

    島の記憶 112 ー上蒲刈島・日高神社ー
PAGE TOP