過去の記事一覧

  1. 下蒲刈島

    島の記憶 406 ー 下蒲刈島・大平山公園ー

    瀬戸内海の島々を巡っていると砲台跡地など軍事遺構を目にする機会も多い。遺構はあくまで過去の建造物であって、現在では起こらない事象の痕跡。そんな風に捉…

  2. 伯方島

    島の記憶 405 ー伯方島・宝股山ー

    大島の一部、頸切島、カマギ島、梶島、鼠島、家ノ島、美濃島。燧灘に浮かぶ島々を眺める。山頂では全景を楽しめるが、展望台ではないので辿り着くにはそれなり…

  3. 大崎下島

    島の記憶 404 ー 大崎下島・須佐神社ー

    大浜港の隣に鎮座する須佐神社は、大崎下島循環線で気になっていた場所のひとつ。海を眺めながら通る参道は心地よく、これぞ島の神社だという気持ちにさせてく…

  4. 岡村島

    島の記憶 403 ー岡村島ー

    廃屋で見かけた吊り手水。模様は昭和のファンシーショップにいそうなキャラクター。引き戸の型板ガラスも今ではあまり見ない物。懐かしさが混在する風景にしば…

  5. 大芝島

    島の記憶 402 ー 大芝島ー

    海沿いの道を散策中、数組みのサイクリストとすれ違った。気軽に島に渡れ、小芝島や河津桜など見所もある大芝島は、穴場的なコースだそうだ。Naka…

  6. 伯方島

    島の記憶 401 ー伯方島・喜多浦八幡大神神社ー

    弓祈祷が執り行われてきた広く清々しい境内。芝居祈祷を行う芝居小屋は江戸時代の建築物。伯方島最古と伝わる神社は主祭神多く、境内社と合わせ神徳が豊富でと…

  7. 大崎下島

    島の記憶 400 ー 大崎下島・久比ー

    街中でも見かけることが少なくなった子供の落書き。子供自体を見かけることの少ない島で見つけた懐かしい光景。Nakagawa▼三角島&大…

  8. 大芝島

    島の記憶 399 ー大芝島ー

    橋で渡れる身近な島。海沿いの道でランニングやウォーキングをする人達を見かける。撮影中は追い越し追い越され、すれ違ったり。目的は違えど島を楽しむ姿に親…

  9. 大崎下島

    島の記憶 398 ー 大崎下島・久比ー

    大崎下島の久比地区に、新しい形のコミニティープレイスが誕生しました。くらしを、 自分たちの手に取り戻す。をミッションに、様々な活動に取り組む一般社団…

  10. 横島

    島の記憶 397 ー横島・横山海岸海水浴場ー

    四国山地、燧灘に浮かぶ四阪島、魚島群島が見えた。島を一日歩き夕景まで撮れたら上出来。訪れたい島がまだ多く残る瀬戸内海。島旅を心置きなくできる時が早く…

  1. 未分類

    送火
  2. 柱島

    島の記憶 7 ー柱島ー
  3. 下蒲刈島

    島の記憶 406 ー 下蒲刈島・大平山公園ー
  4. 未分類

    瀬戸内雪景
  5. 似島

    漁業
PAGE TOP