岩城島

島の記憶 125 ー岩城島・西部ー

西日を浴びて眩しい程の桜。尾根に突然現れた桜並木に引き込まれるようにして登り続ける。
桜の間から海が見える下り道。どう撮ろうかと迷う中、足元で微笑む石仏に出会った。

NAWATA

◎島プロジェクト → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 岩城島

    積善山展望台

    写真は2008年9月に訪れた『岩城島』の"積善山展望台"から撮…

  2. 岩城島

    開花

    冬の終わりを待ち望み、桜の開花状況が気になり始める頃。卒業…

  3. 岩城島

    島の記憶 130 ー岩城島・ベーハ小屋ー

    葉タバコを乾燥させる為に造られた小屋は、まるで天守閣の様な印象…

  4. 岩城島

    上島

    足元が岩城島、手前から奥へ赤穂根島、佐島、弓削島、豊島、高井神…

  5. 岩城島

    島の記憶 477 ー岩城島・岩城八幡神社ー

    鎮座する丘は一時期、城として使われていた歴史を持ち、樹間からで…

  6. 岩城島

    岩城島

    以前訪れたのは秋で、生憎の空模様だった。次に訪れる時は天気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 情島

    Reporto&Photo Galleryに『情島』を追加しました。
  2. 岩城島

    島の記憶 36 ー岩城島・新地ー
  3. フェリー・旅客船

    染まる
  4. 厳島

    反映
  5. 大崎上島

    海と島の歴史資料館
PAGE TOP