岩城島

歳月

6年ぶりに訪れた島でのこと。
気になっていた農船が残念ながら港から姿を消していた。

時代の流れと言えばそれまで。
消えゆく物の多くが手仕事の産物であるのが気にかかる。

瀬戸内の島を巡り始めて7年。
写真を撮り記録してゆくという意味を最近実感し始めた。

NAWATA

◎岩城島・改訂版 → https://www.shimaproject.jp/Report05-Iwagishima.html



関連記事

  1. 岩城島

    岩城島の紀行文とフォトムービーを改訂!!

    前回は生憎の空模様だったため、早いうちに再訪したいとよく話して…

  2. 岩城島円満寺

    岩城島

    島の記憶 172 ー岩城島・円満寺ー

    佐木島の塔の峰や伯方島の開山の桜も素晴らしかったが、印象に強く…

  3. 岩城島

    島の記憶 130 ー岩城島・ベーハ小屋ー

    葉タバコを乾燥させる為に造られた小屋は、まるで天守閣の様な印象…

  4. 岩城島

    牛乳箱

    玄関ではなく、窓横に設置してある牛乳箱もよく見かける。大抵は新…

  5. 岩城島

    島の記憶 125 ー岩城島・西部ー

    西日を浴びて眩しい程の桜。尾根に突然現れた桜並木に引き込まれる…

  6. 岩城島

    断水

    平成30年7月豪雨と命名された土砂災害。(西日本豪雨)取水…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 下蒲刈島

    李藝 ~最初の朝鮮通信使
  2. 因島

    因島観光物産展
  3. 鹿島

    一面
  4. 厳島

    縁起
  5. 情島

    島の記憶 322 ー情島ー
PAGE TOP