フェリー・旅客船

晩秋

間合い無く、いきなり。今年の四季の移り変わりには、あまり情緒を感じることがなかった。
紅葉を楽しむ余裕もなく、彩りを見上げる前に落ちた枯葉を踏むことに。

映画のような竜巻や、記録的な多さの台風が発生したりと、自然災害が多いのも今年の特徴。
極端な気象に振り回されたが、こんな年が繰り返されないよう願いたい。

寒さが募り風景に彩が薄れてゆく冬を前に、夕陽が島に僅かに残る紅葉を照らし出していた。
月日が飛ぶように過ぎる感覚の中で、秋の終わりに追いついた気がした。

NAWATA

◎島プロジェクト → http://www.shimaproject.jp/

関連記事

  1. フェリー・旅客船

    船旅

    ここは広島市営桟橋。広島港に隠れ、知る人は意外と少ないのではな…

  2. 似島

    島の記憶 300 ー似島〜広島航路・第八こふじー

    高揚感が違うのか、行きよりも帰りの方が穏やかに感じるデッキから…

  3. フェリー・旅客船

    渡海

    島へ帰る人達を乗せているのは、江田島切串港行のフェリー第五きり…

  4. フェリー・旅客船

    あかり

    船で渡った島で夕景を撮ると帰りは日没後。暗く沈んだ海を前に…

  5. フェリー・旅客船

    発見

    宮島桟橋に見慣れぬフェリー。調べてみると忽那諸島〜松山間を結ぶ…

  6. フェリー・旅客船

    波及

    読書週間は『読書の力によって平和な文化国家を作ろう』という趣旨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 鹿島

    島の記憶 106 ー鹿島・瀬戸ー
  2. 上蒲刈島

    島の記憶 385 ー上蒲刈島ー
  3. 小大下島

    島の記憶 373 ー小大下島・山神社ー
  4. 柱島

    準備
  5. 生口島

    島の記憶 28 ー生口島・瀬戸田ー
PAGE TOP