島食・島土産

魚島のり

魚島を訪れたのは6月上旬。
時期的にデベラはなかったけど、お土産なら『魚島のり』がオススメだよ。と、
島の方にお聞きしたので帰り際に買ってみました。

厚みがあり、しっかりとした歯ごたえと、濃いめの味付け。
口にいれた瞬間に甘みが広がり、一瞬おいて辛みが追いかけてくる。
味付『魚島のり』の感想ですが・・・味を伝えるって難しいですね。

おむすびに合うのはもちろんとして、個人的にはビールのアテに重宝しました。
魚島のりは、港から路地を一本入った『 天狗丸(植田)』さんで販売しています。

遠方の方のために、お電話やファックスでのご注文も受け付けているそうなので、
食べてみたい! という方は、ぜひ下記へ連絡してみてください。

Nakagawa

天狗丸(植田) Tel & Fax 0897-78-0140
◎味付けのり <20枚入> 450円・<30枚入> 600円
◎焼きのり <50枚入> 1200円
※送料別途。お支払い方法など詳しくは、お問い合わせ下さい。

▼魚島についてはコチラをどうぞ
◎魚島レポート → https://www.shimaproject.jp/Report25-Uoshima.html

◎Shima Project Web. → https://www.shimaproject.jp/
◎フェイスブック → https://www.facebook.com/shimaproject



関連記事

  1. 島食・島土産

    土産

    とびしま海道を巡る時、都合がつけば立ち寄る場所がある。道路…

  2. 広島県の島々

    向栄堂さんのレモンケーキ

    イタリアンロールが当店自慢の一品です!!!と店舗カードにも書か…

  3. 魚島

    Reporto&Photo Galleryに『魚島』を追加しました。

    本日、Shimaproject Web.に『魚島』のReporto…

  4. 島食・島土産

    島の記憶 310  ー大芝島ー

    海と柑橘畑に囲まれた最高のロケーションの中、昨年秋にオープンし…

  5. 島食・島土産

    豊島の特産品

    豊島港で売られていた特産品を3点ほど購入。お勧めは「とよし…

  6. 魚島

    島の記憶 416 ー魚島・亀居八幡神社ー

    山中に見かけた鳥居をくぐると、青々と茂った森の奥に立派な拝殿が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 岡村島

    瀬戸内の秋
  2. お知らせ

    島プロジェクト『10島達成プレゼント企画』
  3. 弓削佐島

    島の記憶 139 ー佐島ー
  4. 田島

    島の記憶 299 ー田島・矢ノ島ー
  5. 阿多田島

    望遠鏡と冒険
PAGE TOP