柱島

島の記憶 7 ー柱島ー

天日干しの後、風通しが良い日陰に吊るす。
玉葱の保存に湿度が大敵と知ったのは、島へ行くようになってから。

NAWATA

◎島プロジェクト → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 柱島の秋祭り

    柱島

    島の記憶 198 ー柱島ー

    あれ、どうじゃったかいのぉ。という声が飛び交いつつも、次々と立…

  2. 柱島

    島の記憶 438 ー柱島・松田ー

    事前調査では4つの集落に分かれていると思っていた柱島。島の方の…

  3. 柱島

    遺物

    白熱電球から蛍光灯、蛍光灯からLEDと、照明は約60年周期で開…

  4. 柱島

    島の記憶 387 ー柱島ー

    石積みの波止を見つけるとまず撮影、そして歩いてみる。今の物に無…

  5. 柱島

    島の記憶 60 ー柱島・松田港ー

    港へ帰る船をお供にして進んだ柱島の海岸線。ボッボッボッボと…

  6. 柱島

    柱島からの贈り物

    少し前だが、柱島から素敵なプレゼントが届いた。中身は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 魚島

    坂道
  2. 佐木島

    佐木島かんきつ就農ボランティアの募集
  3. 大崎下島

    秋到来
  4. 柱島

    柱島
  5. 大崎下島

    沿海
PAGE TOP