大崎下島

季節の味

中谷柑橘農園さんから、今年もまた季節の味が届きました。
毎年楽しみにしている中谷さんのみかん。箱を開けると挨拶が添えてあるのですが、
今年は例年にはない栽培の苦労が伺える一文も見受けられました。

猛暑と日照りが続いたかと思うと、驚く程の雨量。
極端な天気に苦慮された農家さんもさぞ多かったことでしょう。
都市部で暮らしていると、ついつい忘れがちになりますが、
この現代に於いても、農作物はやっぱり天の恵みなんですよね。

自然と向き合い、こだわりを持って育てられた中谷さんのみかん。
今年もいよいよ販売開始です。お電話でご注文ください。

Nakagawa

◎中谷柑橘農園さん Tel 0823-66-3930
デコポン・紅八朔ともに【 5kg 3,500円 / 10kg 5,000円 】※送料込み

◎Shima Project Web. → http://www.shimaproject.jp/
◎フェイスブック → http://www.facebook.com/shimaproject



関連記事

  1. 大崎下島

    島の記憶 350 ー大崎下島・沖友天満宮ー

    多くの天満宮と同様に沖友天満宮にも祀られている臥牛の像。デ…

  2. 大崎下島

    島の記憶 404 ー 大崎下島・須佐神社ー

    大浜港の隣に鎮座する須佐神社は、大崎下島循環線で気になっていた…

  3. 広島県の島々

    御手洗最大の茶屋『若胡子屋』跡

     若胡子屋は『大崎下島・御手洗』地区に現存する江戸時代の茶屋(遊郭…

  4. 大崎下島

    島の記憶 285 ー大崎下島・久比ー

    島の循環線を気持ち良く走っていると、あっという間に通り過ぎてし…

  5. 広島県の島々

    思い出の味

    大崎ラムネの名は、ネットで検索しても、地方史をまとめた本でも見つか…

  6. 大崎下島

    島の記憶 314 ー大崎下島・御手洗ー

    昨秋から来島者が急増したとびしま街道沿いの島々。なかでも御手洗…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 大崎下島

    島の記憶 124 ー大崎下島・御手洗ー
  2. 伯方島

    島の記憶 320 ー伯方島・開山ー
  3. 周防大島

    島の記憶 417 ー周防大島・安下庄ー
  4. 豊島

    気持
  5. 上蒲刈島

    島の記憶 385 ー上蒲刈島ー
PAGE TOP