未分類

ご当地もの。


ご当地ビール、ご当地キャラ、ご当地アイドルなどなど。
昨今は「ご当地」と名がつくモノが多く、ラムネもまたご当地ものは多いようで、
以前立ち寄った店では、初めて目にするご当地ラムネがズラリと並んでいた。
みかん、はっさく、レモン、塩、いちじく、もみじ饅頭・・・。
瀬戸内海とは関係なかったが、醤油やキムチ風味というのもあった。
みかんと塩は以前飲んだ事があったので、それ以外を買う。
味は、もみじ饅頭以外は無難な感じ。ただご当地モノというのが存外嬉しい。
今日は「炭酸ソーダ」の日。特集コーナーを設けているお店もきっと多い。
お近くのスーパーで見かけたら、気になったご当地ものを試してみてはいかがだろうか。
Nakagawa
◎Shima Project Web. → http://www.shimaproject.jp/
◎フェイスブック → http://www.facebook.com/shimaproject

関連記事

  1. 未分類

    モヒカン故郷に帰る

    とびしま海道沿いの島々を舞台にした映画が、来春公開される事をご存知だ…

  2. 未分類

    繋留

    役目を終えたのか、古びた係留索が桟橋に積まれていた。揺れ動…

  3. 未分類

    島の記憶 148 ー上関長島・蒲井八幡宮ー

    一人では行く事をためらってしまう程の静けさ。原生林の中に佇むその姿…

  4. 未分類

    『あじ』

    阿多田島でみつけた年季を感じる看板とその周辺。全体的に色があせ…

  5. 未分類

    新年

    明けましておめでとうございます。島プロジェクトを始めて丸10年…

  6. 未分類

    橋梁

    平成11年5月1日開通しまなみ海道開通記念ふるさと切手。浮世絵…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 小大下島

    島の記憶 373 ー小大下島・山神社ー
  2. 山口県の島々

    Report & Photo Galleryに『大津島』を追加!!
  3. 大崎上島

    映画『東京家族』
  4. お知らせ

    船の写真館の『広島湾・周防灘』篇を追加更新しました。
  5. 弓削佐島

    西方寺『仁王像』
PAGE TOP