佐木島

両立

石に地金神(じこんじん)と刻まれている。方位神のひとつで、恐ろしい力を持つ凶神という。
殺伐を司ると言い、方位を犯せば、その災いは家族にとどまらず、近隣にまで及ぶ。

日常生活から切り離せない方位神。信仰はさぞかし大変だったであろうと想像する。
しかし、方位からいなくなる遊行日、吉神が同座する間日は差し支えなしという逃げ道はある。

かわいらしい石仏が一緒に仲良く並んでいるのは、地金神除けのためなのだろうか。
相反する者が共存している様。呼び止められるように出会った、小さな風景に考えさせられた。

NAWATA

◎島プロジェクト → http://www.shimaproject.jp/

関連記事

  1. 佐木島

    井戸

    島巡りの中で、気になる物のひとつに井戸がある。手押しポンプの造…

  2. 佐木島

    島の記憶 43 ー佐木島・向田ー

    百日紅(サルスベリ)は、100日咲き続けるという名の如く夏から…

  3. 佐木島

    島の記憶 141 ー佐木島・向田ー

    何を撮影しているのか、何処から来たのか。この二つが訪れた島でま…

  4. 佐木島

    島の記憶 288 ー佐木島・旧向田小学校ー

    目玉が印象的な尊徳像。昭和6年寄贈時の除幕式には多くの方が参列…

  5. 佐木島

    島の記憶 6 ー佐木島・須ノ上ー

    様々なことを勘案し、島外で暮らす子供のもとへいくお年寄りも多い。…

  6. 佐木島

    佐木島の思い出

    島のお年寄りが楽しんでくれたら嬉しい。と、敬老会で披露する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 岩城島

    島の記憶 477 ー岩城島・岩城八幡神社ー
  2. 大崎下島

    旬の味『大長みかん』
  3. 岡村島

    島の記憶 217 ー岡村島ー
  4. 横島

    島の記憶 297 ー横島ー
  5. 大崎下島

    島の記憶 85 ー大崎下島・大浜ー
PAGE TOP