生名島

看板。


島に行くと、直売所や無人販売所が多々あり、
それらを示す手作りの看板もよくみかけるけれど、生名島で見かけたこの看板が、
いままで見た中で、なんとな〜く一番好きです。
どこがどう好きなのかと問われると、やはり、なんとな〜くとしか言えませんが、
敢えて上げるとすれば、シンプルでいて、雰囲気のある文字の崩し方。といった所でしょうか。
訪れた時は、もう商品も人もなく、ただの空き地みたいになっていた直売所ですが、
この看板を見ていると、「いったいどんな人が、どんな商品を売っていたのか? 」
なんとな〜く、いろんな興味が湧いてきます。
Nakagawa
◎Shima Project Web. → http://www.shimaproject.jp/
◎フェイスブック → “http://www.facebook.com/shimaproject”

関連記事

  1. 生名島

    哲学の小道

    京都にある「哲学の道」が、外国人に人気の観光スポットのひとつに…

  2. 生名島

    Reporto&Photo Galleryに『生名島』追加

    本日、Shimaproject Web.に『生名島』のReport…

  3. 生名島

    夢島

    生名島から眺める岩城島。2島は同じ自治体に属する為、これは町内…

  4. 生名島

    島の記憶 41 ー生名島・立石ー

    因島土生港と生名島立石港間の所要時間は僅か3分。平日の通勤帯は…

  5. 生名島

    日没

    仕事を終えると既に外は真っ暗。秋の日は釣瓶落としとは、よく…

  6. 生名島

    立石山からの眺望

    写真は生名島『立石山展望台』付近の眺望です。付近としたのは、展…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 岩城島

    未知
  2. 田島

    島の記憶 289 ー田島・内海大橋ー
  3. 斎島

    迫る
  4. 岡村島

    瀬戸
  5. 阿多田島小学校の桜

    阿多田島

    島の記憶 220 ー阿多田島・阿多田小学校ー
PAGE TOP