先日、「阿多田島小学校で最後の七夕祭りが催された。」とのニュースが飛び込んできた。
阿多田島を訪れたのは2年前の春。
VTRでみるグランドや校舎が何とも懐かしく、七夕の劇を発表していた児童たちをみて、
阿多田神社の前で出会った5人組の男の子達を思い出した。
まるで兄弟のように仲がよく、受け答えもハキハキしていて闊達。
記憶が確かなら、当時4年生の男の子がいたはずなので、その子が最後の卒業生になるのだろう。
明治6年に創立されてから約140年間。
長く島唯一の学び舎として存在し、島民のほとんどがここの卒業生だけに、
きっと感慨深い七夕祭りとなったことだろう。
Nakagawa
▼阿多田島についてはコチラをどうぞ
◎阿多田島レポート → https://www.shimaproject.jp/Report09-Atatajima.html
◎Shima Project Web. → https://www.shimaproject.jp/
◎フェイスブック → https://www.facebook.com/shimaproject
この記事へのコメントはありません。