生口島

懐旧


瀬戸田牛乳のビンのフタはどんなデザインだったのだろう。
後日書店で見かけた『MILK CAP 牛乳ビンのフタの本』には残念ながら掲載されていなかった。
本には地域ごとにフタが掲載されているのだが、全国に存在した乳業会社、屋号の多さに驚いた。
そしてフタの他に、牛乳箱を撮りまとめた『思い出 牛乳箱』という本の存在を知る。
思えば牛乳箱は身近な存在で、わざわざ写真に撮るような物ではなかった。
カギは牛乳箱の中に入れてあるから。そんな、おおらかさがあった頃を懐かしく思う。
NAWATA
◎島プロジェクト → http://www.shimaproject.jp/

関連記事

  1. 生口島

    瀬戸田サンセットビーチの夕日

    生口島にある瀬戸田サンセットビーチから、大久野島の大鉄塔にかかる太…

  2. 生口島

    回帰

    ここ瀬戸田水道で行われる灯篭流しは約1000個もの灯篭が流され…

  3. 広島県の島々

    向栄堂さんのレモンケーキ

    イタリアンロールが当店自慢の一品です!!!と店舗カードにも書か…

  4. 生口島

    島の記憶 28 ー生口島・瀬戸田ー

    ツツジが美しい頃に訪れた瀬戸田町。国宝までの道すがら、仄かに香る甘い…

  5. 生口島

    島の記憶 286 ー生口島・垂水港ー

    風のない日が続くほど、とろみが増していく瀬戸内海の油凪。と…

  6. 生口島

    ご当地産ジュース『レモンの風』

    しおまち商店街の竜宮城というお土産屋さんで見つけたご当地産ジュース『…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 浮島

    島の記憶 104 ー浮島・江ノ浦ー
  2. 江田島

    島の記憶 105 ー江田島・差須浜ー
  3. 小大下島

    島の記憶 282 ー小大下島ー
  4. 似島

    島の記憶 331 ー似島・中ノ原ー
  5. 広島県の島々

    潮音山公園からの眺望
PAGE TOP