大崎下島

みかんの道

傾斜地の畑から収穫したみかんを運び出すには、背負うか天秤棒を担いで山を下るしかなかった中、
みかんの簡易索道は画期的な運搬方法として四国宇和島で生まれ広まったらしい。

モノレールや農道の整備が進みトラックが山に上がれるようになると、
運搬効率に劣る索道は次第に廃れていったようだ。

家でみかんを箱買いし、火燵で毎日食べていたのは何時ごろまでだっただろう。
みかんの黄金期を支えた道のひとつを記憶しておきたい。

NAWATA

関連記事

  1. 大崎下島

    今年は『菊みかん』ですよ〜。

    今年も中谷柑橘農園さんから季節の味が届きました。小粒ながら…

  2. 大崎下島

    島の記憶 213 ー大崎下島・沖友ー

    海沿いの道から外れて、集落の入口とも言える場所に歴史が刻まれた…

  3. 広島県の島々

    続・中谷さんからいただいた『みかん』と『れもん』

    左が、以前書いたようにその芳醇さに驚いた宝韶寿(ほうしょうじゅ…

  4. 広島県の島々

    職人芸

    年季の入ったトタンに据えられた色あせた看板。大長に残る職人芸のひと…

  5. 島食・島土産

    尾収屋さんの鍋焼きうどんと豊町七夕納涼祭

    御手洗に訪れた際には、是非食べて欲しい尾収屋さんの鍋焼きうどん…

  6. 大崎下島

    御手洗 重伝建選定20周年記念

    大崎下島・御手洗の重伝建選定20周年を記念して、今週の日曜日(22…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. フェリー・旅客船

    遊覧
  2. 大崎下島

    島の記憶 103 ー大崎下島・大長ー
  3. 大下島

    島の記憶 223 ー大下島・北ノ谷ー
  4. 津島集落

    津島

    島の記憶 272 ー津島ー
  5. 横島

    島の記憶 297 ー横島ー
PAGE TOP