8つの橋で結ぶ「安芸灘諸島連絡架橋」のひとつ『豊島大橋』(3号橋、橋長903m)
現在開通しているのは「安芸灘大橋(1号橋)〜岡村大橋(7号橋)」の7区間で、
この区間の愛称が「安芸灘とびしま海道」といいます。
満潮時の海面から50mの高さは現在開通している7つの橋の中で最大との事。
写真は、2007年の11月に訪れたときのもので、まだ工事中でした。
わかりにくいですが、よ〜くみると両端がくっついていないんです。不思議じゃないですか?
僕は、この工事中の橋を見たときに大きさと高さに感心しつつ、
両端が最後だという事に不思議さを感じました。
よくよく考えると納得。たしかに風の力を逃がすには固定しない方がいいですよね。
Nakagawa
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。