豊島

島の記憶 503 ー豊島・山崎ー

家々の間をつづら折りに下る中、つかず離れずでイソヒヨドリのつがいがついて来る。
どこかの屋根に巣があっての警戒か恋路の邪魔か。海辺の道に出るまで珍しい体験は続いた。

NAWATA 

◎島プロジェクト  → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 豊島・豊島港で第八同栄丸

    豊島

    島の記憶 196 ー豊島・豊島港ー

    「おいちゃん、ちょっとごめんのー。」と船員さん。「ありゃ邪魔じゃっ…

  2. 豊島

    島の記憶 463 ー豊島・小野浦ー

    漁師の情報交換の場であった豊島温泉。よく歩く集落ながら辿り着い…

  3. 広島県の島々

    橋が架かって②

    本州と島、そして島と島を繋ぐ橋。過日僕が感じたように、島民・島を訪…

  4. 豊島

    島の記憶 66 ー豊島・小野浦ー

    外で歓談されている風景をよく目にする豊島。暑い時期は日陰、寒い時期…

  5. 豊島

    島の記憶 275 ー豊島・山崎ー

    久しぶりに集落内を歩いてみる。初めて訪れた時を思い出しながら同…

  6. 豊島

    「空き家が多いじゃろ?」と、道で出会ったおばあさんは笑って言っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 百島

    分かれ道
  2. 弓削島

    島の記憶 430 ー弓削島・下弓削
  3. 弓削島

    恵まれた時代
  4. 能美島

    発展
  5. 田島

    島の記憶 340 ー田島ー
PAGE TOP