伯方島

島の記憶 499 ー伯方島・三島神社ー

集落を歩く内に、いつの間にか境内に入り込んでいた。祭神は大山積大神と後で知る。
隙間なく続く玉垣の列に、海上安全・海運・造船の守護神として崇める人々の思いを感じた。

NAWATA 

◎島プロジェクト  → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 伯方島

    開山

    桜と瀬戸内の眺望で有名な伯方島の開山。元の名は沖浦山という。…

  2. 伯方島

    島の記憶 265 ー伯方島・伊方ー

    島の環状線を走っていると目に入った大きな鳥居。綺麗な参道を踏ん…

  3. 伯方島・鉾山の夕景

    伯方島

    島の記憶 230 ー伯方島・鉾山ー

    海抜304mの鉾山。東伯方では宝股山と書き、どちらも『ほこさん…

  4. 伯方島

    島の記憶 405 ー伯方島・宝股山ー

    大島の一部、頸切島、カマギ島、梶島、鼠島、家ノ島、美濃島。燧灘…

  5. 伯方島

    島の記憶 366 ー伯方島・開山ー

    春らしい霞がかったなか訪れた開山公園。瀬戸内海をぐるりと見…

  6. 伯方島

    島の記憶 364 ー伯方島・木浦港ー

    木浦港にある観光案内板。いままで見た中で一番凝ったつくりだ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 岩城島

    開花
  2. 下蒲刈島

    島の記憶 497 ー下蒲刈島・安芸灘大橋ー
  3. 広島県の島々

    豊島と家船(えぶね)
  4. 斎島

    いつきであそぼう!
  5. 豊島

    斎島へ
PAGE TOP