岡村島

島の記憶 490 ー岡村島・岡村港ー

岡村島ー小大下島ー大下島ー四国今治を結ぶ第二せきぜんには、目立たぬ特長がある。
日本初の三胴型フェリーで揺れに強く、引き波がほぼ無い。生活航路に光る造船技術を見た。

NAWATA 

◎島プロジェクト  → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 岡村島

    島の記憶 498 ー岡村島ー

    島々からの便りと思い毎年ミカンを食しているが、今年は出荷量不足…

  2. 岡村島

    島の記憶 164 ー岡村島ー

    年明けから春先までに収穫する柑橘類を『晩柑』とよぶ。その多くは…

  3. 岡村島

    島の記憶 483 ー岡村島・人待瀬戸展望台ー

    中ノ島・岡村島間を戸待瀬戸という。そこを跨ぐ岡村大橋の東詰にあ…

  4. 岡村島

    島の記憶 245 ー岡村島・乗越海岸ー

    海沿いの道に立つと懐かしい匂いがした。見ると足下の浜辺に白粉花…

  5. 岡村島

    シーズンイン

    今日は二十四節気でいう寒露にあたる。朝、草花に露が見られる頃という…

  6. 岡村島

    まるせきカフェ

    とびしま海道で寄って欲しいお店のひとつ「まるせきカフェ」。地域お…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 豊島

    島の記憶 50 ー豊島・小野浦ー
  2. 豊島

    島の記憶 199 ー豊島・小野浦ー
  3. 能美島

    島の記憶 209 ー能美島・畑ー
  4. 江田島

    島の記憶 335 ー江田島・津久茂港ー
  5. 横島

    島の記憶 343 ー横島ー
PAGE TOP