佐木島

島の記憶 462 ー佐木島・須ノ上ー

島の特産物であるワケギ。おそらくその球根で、次の植え付けに備えて種球となる物。
代々自家採取されてきた種球で受け継がれてゆく品質。産地を歩き伝統作物を身近に感じた。

NAWATA

◎島プロジェクト  → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 佐木島

    井戸

    島巡りの中で、気になる物のひとつに井戸がある。手押しポンプの造…

  2. 佐木島

    島の記憶 96 ー佐木島・鷺港ー

    これでもかと湧き上がる入道雲と、茹だる様な暑さが記憶に焼き付く…

  3. 佐木島

    島の記憶 427 ー佐木島・須波ー

    船内の大半が大野浦海水浴場へ向かう人達だった。まだ鷺港にフェリ…

  4. 佐木島

    夏の思い出

    フェリー待ちの鷺港で見かけた夏休みならではの光景。特に会話をするで…

  5. 佐木島

    今昔

    佐木島の磨崖和霊石地蔵は海辺の巨石に彫られ、満ち潮で海水に浸か…

  6. 佐木島

    トライアスロンさぎしま大会

    毎年参加選手は300人を超え、ご家族を合わせて500名以上が来島す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 百島

    島の記憶 17 ー百島・泊ー
  2. 岩城島

    島の記憶 73 ー岩城島・東ー
  3. 未分類

    残暑
  4. 阿多田島

    くじら502号
  5. 小大下島

    島の記憶 98 ー小大下島ー
PAGE TOP