情島

島の記憶 455 ー情島ー

近づけないほどに生い茂る草木の向こう。痛々しく崩れた土壁から手桶が覗いている。
かつて盛んだったイリコ作りの釜炊きに使われた物だろうか。漁で賑わう島を想像してみた。

NAWATA

◎島プロジェクト  → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 情島

    呼び出し放送の思い出

    情島の各家に電話が付いたのが約30年前。それまでは学校に1基ついて…

  2. 情島の夏みかん

    情島

    島の記憶 176 ー情島ー

    じっくりと熟成させ、市場に出回るのは初夏頃になる夏みかん。…

  3. 情島

    情島

    情島の浜から眺める小情島。情島とは小情島を含んだ総称でもある。…

  4. 情島

    島の記憶 56 ー情島ー

    島民より猪の方が多いけぇ。という冗談が印象に残った情島巡り。…

  5. 情島

    島の記憶 45 ー情島ー

    段になった波止に、それぞれ係船柱が並んでいた。繋がれた船は僅か…

  6. 情島

    軌跡

    最盛期は近隣の島から出稼ぎの人が来る程、情島はイリコ作りが盛ん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 島食・島土産

    続・向栄堂さんのレモンケーキ
  2. 豊島

    島の記憶 348 ー豊島大橋ー
  3. 大崎下島

    舞台
  4. 横島

    島の記憶 336 ー横島・横島八幡神社ー
  5. 江田島

    島の記憶 157 ー江田島・切串ー
PAGE TOP