広島県の島々

島の記憶 393 ー三角島ー

秋季としては異例の大規模黄砂に見舞われた。空を恨めしく見上げたのも今では良い思い出。
乗船して客室で過ごす時の高揚感、港から始まる離島歩きの適度な緊張感が懐かしい。

NAWATA

◎島プロジェクト  → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 広島県の島々

    しおまち商店街オススメのお店 『もやい』さん

    先週しおまち商店街のオススメ店としてご紹介した『もやい』さん。…

  2. 広島県の島々

    腰細浦神社

    ちょうど3年前の今日(2008年1月5日)、七浦巡りの第三拝所にな…

  3. 広島県の島々

    何?

    百島の周囲でみかけた建築物。一見オブジェにもみえる。特に泊を過…

  4. 広島県の島々

    豊島温泉

    豊島の漁師の主なターゲットは太刀魚(タチウオ)で、その漁獲量は広島…

  5. 広島県の島々

    豊島ラーメン

    豊島内浦地区でみつけた魚屋さん。その軒先に貼ってあった手書きのPO…

  6. 広島県の島々

    似島『大黄港』

    写真と関係ない話題から入るのもなんですが、昨日は島プロジェクト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 大崎下島

    島の記憶 278 ー大崎下島・御手洗ー
  2. 豊島

    ギネス級!?
  3. 江田島

    島の記憶 215 ー江田島・切串ー
  4. 大崎上島

    お試し定住体験
  5. 未分類

    『あじ』
PAGE TOP