横島

島の記憶 390 ー横島・したみやさんー

したみやさんの石段の両横にのこる楠は、海岸線だった頃に船を係留していたと伝わる巨木。
どの程度昔の話かは不明。ただ斧で切り取ったかのような跡だけが当時の記憶を僅かに残す。

Nakagawa

◎Shima Project Web. → https://www.shimaproject.jp/
◎フェイスブック → https://www.facebook.com/shimaproject



関連記事

  1. 横島

    島の記憶 298 ー横島ー

    十五夜に始まり、春の彼岸までと言われた海苔の養殖。海の栄養不足…

  2. 横島

    島の記憶 391 ー横島・家廻公園ー

    歩いた集落を俯瞰しようと坂を登る。目に飛び込んできたのは期待以…

  3. 横島

    島の記憶 247 ー横島・地蔵鼻ー

    空気が冷え始めた夕暮れの中、色づいた田島の高山を背景にして坊地…

  4. 横島

    島の記憶 343 ー横島ー

    気になる十字路。内海町誌を調べたが、平和塔についての記載は見つ…

  5. 横島

    島の記憶 336 ー横島・横島八幡神社ー

    1580年に創建され、地元では胴八幡さんとして親しまれている横…

  6. 横島

    島の記憶 344 ー横島・したみやさんー

    横島八幡神社の外宮だった場所。親しみを込めて「したみやさん」と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 未分類

    ツボ
  2. 大芝島

    島の記憶 316 ー大芝島・小島ー
  3. 上関 長島

    島の記憶 74 ー上関長島・上関ー
  4. 豊島

    島の記憶 352 ー豊島・十文字山公園展望台ー
  5. 厳島

    縁起
PAGE TOP