鹿島

島の記憶 341 ー鹿島・宮ノ口ー

漁港を中心に海辺や斜面に広がる集落。秋の夕日を浴びる家々が城砦のように見えた。
南側には城壁のような見事な石積みの段畑があり、瀬戸内の風景を凝縮した所に思えてくる。

NAWATA

◎島プロジェクト  → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 鹿島

    瀬戸の町並みと鹿島大橋

    鹿島は『瀬戸・家之元・砠之元(はえのもと)・宮ノ口』の4つの集…

  2. 鹿島

    島の記憶 108 ー鹿島・宮ノ口ー

    この時期の瀬戸内の風物詩の一つ、ひじきの天日干し。集落を抜けると、…

  3. 鹿島

    島の記憶 254 ー鹿島・宮ノ口ー

    若く綺麗なひじきが採れるからと、冬の大潮の干潮を待って行われる…

  4. 鹿島

    島の記憶 408 ー鹿島・宮ノ口ー

    この時期の瀬戸内の風物詩のひとつひじきの天日干し。瀬戸内の…

  5. 鹿島

    島の記憶 240 ー鹿島・鹿島大橋ー

    昭和51年に開通した鹿島大橋。当初、驚くほどの釣り人が押し寄せ…

  6. 鹿島

    島の記憶 106 ー鹿島・瀬戸ー

    青く澄んだ空。ゲシと呼ばれる石積みの段々畑。そして、たわわに実…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 大崎下島

    島の記憶 62 ー大崎下島・歴史の見える丘公園ー
  2. 厳島

    清盛と舞楽
  3. 斎島

    玄関
  4. 生名島

    名残
  5. 豊島

    島の記憶 199 ー豊島・小野浦ー
PAGE TOP