上蒲刈島

島の記憶 309  ー上蒲刈島・宮盛ー

沖へ突き出す波止は歩きたくなるもの。晴天下で先客もいなければ気持ち良さは格別。
島を歩けば灯台は珍しい物ではないが、これはモザイクタイル張りの外観で強く記憶に残る。

NAWATA

◎島プロジェクト  → https://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 上蒲刈島の大浦港

    上蒲刈島

    島の記憶 212 ー上蒲刈島・大浦港ー

    大浦の漁師が狙うのは鯛。夏は黒イカにみせた毛糸、冬はえびをエサ…

  2. 島食・島土産

    恵みの丘蒲刈でいちご狩り

    島で『いちご狩り』ができるってご存知でしょうか?上蒲刈島の…

  3. 上蒲刈島大浦港のアナゴ用網カゴ

    上蒲刈島

    島の記憶 188 ー上蒲刈島・大浦ー

    数年前まで使っていたアナゴ漁の仕掛け網カゴ。他の魚も入るため、いま…

  4. 上蒲刈島

    島の記憶 453 ー上蒲刈島・日高神社ー

    海辺にある一の鳥居が目を引く。別名は周辺地域の旧称と祭神が分か…

  5. 上蒲刈島

    島の記憶 112 ー上蒲刈島・日高神社ー

    にっこり笑って見えるのは私だけでしょうか?上蒲刈島の大浦集落にある…

  6. 上蒲刈島

    島の記憶 273 ー上蒲刈島・宮盛ー

    昔は小さな造船所が並んでいたという港の一角に、それを思わせる風…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 江田島

    島の記憶 79 ー江田島・大須ー
  2. 上蒲刈島

    島の記憶 203 ー上蒲刈島・向ー
  3. 豊島

    事情
  4. 阿多田島

    観音山山頂の眺め
  5. 未分類

PAGE TOP