江田島

島の記憶 215 ー江田島・切串ー

切串湾のカキ筏は航路のすぐ脇にまで並び、入港時は島の懐に入り込むような気持ちになる。
繰り返す入出港の風景はフェリーが花道を進むようであり、また窮屈そうにも見えた。

NAWATA

◎島プロジェクト → http://www.shimaproject.jp/



関連記事

  1. 江田島

    島の記憶 335 ー江田島・津久茂港ー

    長梅雨に凝縮されたような猛暑が続いた短い夏が終わり、見上げる秋…

  2. 江田島

    島の記憶 486 ー江田島・幸ノ浦ー

    水上特攻隊基地から不気味な雲の元へ、隊員達はどんな気持ちで救援…

  3. 江田島

    切串

    江田島に切串港は二つ存在し、広島市宇品港からと呉市天応桟橋から…

  4. 江田島

    島の記憶 337 ー江田島・切串ー

    カキの水揚げ解禁日直前。筏の処分だろうか、狼煙のような煙が秋の…

  5. 江田島

    島の記憶 101 ー江田島・津久茂ー

    防潮壁を彩る絵は2007年3月末に廃校になった津久茂小学校卒業…

  6. 江田島

    島の記憶 157 ー江田島・切串ー

    島で秋を探そうと出かけた帰り道、冬の到来を告げる渡り鳥の姿を長…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 能美島

    島の記憶 145 ー能美島・美能ー
  2. 厳島

    縁起
  3. 大崎下島

    平成の高燈籠
  4. 島食・島土産

    島の記憶 444 ー大崎下島・大長ー
  5. 広島県の島々

    豊島温泉
PAGE TOP