- ホーム
- 過去の記事一覧
広島県の島々
-
橋が架かって①
2007年の11月にメンバーと訪れた時はまだ完成前(その時の写真は"コチラ" )だったこの『豊島大橋』も、翌年2008年11月に開通。これによって本州から岡…
-
規則の中で
昔、マンホールのデザインを手伝ったことがある。その時教わったのは、図案を考える時に凹凸比が重要だということ。印鑑でいうと文字と枠が凸で、その他が…
-
豊島ラーメン
豊島内浦地区でみつけた魚屋さん。その軒先に貼ってあった手書きのPOPが目を引いた。ぜひ食べてみたいと思い店番のぞうさんを見つめながら店主を待つ事5分。…
-
かい
この塊はカキの幼生を付着させ、筏の下に吊るしてカキを育てる付着器。戦後しばらくまでは、カキ殻やセト貝殻、イタヤ貝殻で作られていたが、昭和30年代…
-
おもい
広島市内に住む者にとって厳島はあまりにも身近で、島という意識も薄れてしまっているのではないだろうか。世界遺産の厳島神社を始め神社や寺が点在し…
-
望遠鏡と冒険
阿多田島灯台資料館の前にあった観光望遠鏡は無料で使うことができた。覗いてみると、目の前に広がる安芸灘を行き交う船がよく見える。灘とは本来、海が荒…
-
Report & Photo Galleryに『豊島』を追加!!
多くの方から「更新はまだ?」とお問い合わせをいただいていましたが、やっとご期待に添える事ができます^^本日、島プロジェクト10番目の島『豊島』のRe…
-
くじら502号
厳島の裏に潜水艦を見つけ、望遠レンズでたぐり寄せてみる。後日502の艦番号から調べると、最新鋭潜水艦『うんりゅう』と判明。呉基地に初入港したのが…
-
ひといき
『海の家あたた』への分かれ道に錆びた脚で立っていた『きゅうけい いす』座面にあるロゴマークからすると、元は電子ピアノの椅子だったのだろうか。…
-
時の流れ
写真を撮り始めた頃、それまでは意識することもなかった電柱・電線の存在が、普段の生活でしっかりとその恩恵を受けておきながら、思う構図を制限させたり…
最近のコメント