大崎上島

伝統

大崎上島にある『海と島の歴史資料館』に、伝統行事『櫂伝馬競漕』の歴史が展示されている。
写真は同島の浦の名前などが記された櫂。水主(かこ)は方舷に7人ずつ、一艘は14丁で進む。

全国に存在する櫂伝馬船の4割強を保有し、競漕が行われる祭りが年に2回ある大崎上島。
その光景が国土交通省の『島の100景』にも選ばれている一方で、厳しい現実がある。

船は約10年に一度新造するそうだが、船大工の継承者が絶え将来が危ぶまれているという。
瀬戸内の島々で繰り広げられる櫂伝馬競漕。昔話にしないために何が必要なのだろう。

NAWATA

◎ 島プロジェクト → http://www.shimaproject.jp/

関連記事

  1. 大崎上島

    一点

    島で旧いポストをよく見かける。消えゆく物なので撮るのだが残念な…

  2. 大崎上島

    5階建て

    大崎上島の木江に、いまなお残る木造5階建ての建物。大正6年…

  3. 大崎上島

    木江の路地

    大崎上島の取材で楽しみにしていた場所のひとつ木江は、享保年…

  4. 大崎上島

    コレクション

    大崎上島の明石を散策中になんとも懐かしい光景を発見した。表…

  5. 大崎上島にある文田の生しいたけ工場

    大崎上島

    島の記憶 182 ー大崎上島・生しいたけ工場ー

    工場で買うと特A品を寄って詰めてくれるのが嬉しい文田の生しいた…

  6. 大崎上島

    きのえ十七夜祭

    7月20日(土)は、大崎上島の三大夏祭りのひとつ『きのえ十七夜…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 岡村島

    島の記憶 246 ー岡村島ー
  2. 佐木島

    島の記憶 96 ー佐木島・鷺港ー
  3. 伯方島

    跡地
  4. フェリー・旅客船

    待宵
  5. 三角島

    朦朧
PAGE TOP