大崎下島

みかんの道

傾斜地の畑から収穫したみかんを運び出すには、背負うか天秤棒を担いで山を下るしかなかった中、
みかんの簡易索道は画期的な運搬方法として四国宇和島で生まれ広まったらしい。

モノレールや農道の整備が進みトラックが山に上がれるようになると、
運搬効率に劣る索道は次第に廃れていったようだ。

家でみかんを箱買いし、火燵で毎日食べていたのは何時ごろまでだっただろう。
みかんの黄金期を支えた道のひとつを記憶しておきたい。

NAWATA

関連記事

  1. 大崎下島

    第35回 豊町七夕納涼祭

    豪雨災害が起きて以降、各地で花火大会が中止された。致し方な…

  2. 大崎下島

    島の記憶 85 ー大崎下島・大浜ー

    輸入自由化など知らない幼い頃、レモンは外国から届く果物だと思い…

  3. 大崎下島

    島の記憶 414 ー大崎下島・御手洗ー

    昭和だけでなく平成レトロなんて言葉も登場し、Z世代を中心にレト…

  4. 大崎下島

    島の記憶 163 ー大崎下島・沖友ー

    柑橘農家は剪定して出るみかんの枝や幹を集めて薪にしたと、何かの…

  5. 大崎下島

    中谷さんの味

    毎年送っていただく季節の味、大長みかん・デコポン・紅八朔・宝韶…

  6. 大崎下島

    季節のお便り

    今年も大崎下島の中谷柑橘農園の中谷さんから、たくさんの『み…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 能美島

    島の記憶 209 ー能美島・畑ー
  2. 広島県の島々

    二番槍!?
  3. 魚島

    島の記憶 232 ー魚島ー
  4. 厳島

    工夫
  5. 佐木島

    廃止
PAGE TOP